■   No.3909 ギリギリで間にあったホワイトデー支援
	NAME : ガトラー  / TIME : 2007/03/14 (Wed) 23:39     
	 
	[step_003909.png ( 129 KB )] 
	シロ君の大いなる反撃&余興1本、サービスカット1本。 あぁ…何とか間に合った…!
 
	
	NAME : NGO    
	TIME : 2007/03/15 (Thu) 21:16  
	パルパスバウ シロ、そんなに大変なら、代わってあげてもギャー お返しというよりは、お礼参りという感じです(汗
 
	
	NAME : 蒼風 唄 HOME   
	TIME : 2007/03/15 (Thu) 17:22  
	シロはトラにあんな目にあったからね。ん?てことはこれは…仕返しという意味ですか?(ォいぬこ「あ、トラ切れてる」 シロ(よし、決まった(酷) トラ「ひろみさんと…同じ目に遭う…なんて…がっかり(ry」 ちゅどーーん(スパロボ風) なつみ「燃え尽きてる…」 ねここ(大丈夫かな、このロボたちは) …ある意味最悪だー!! 
 
	
	NAME : 明星    
	TIME : 2007/03/15 (Thu) 17:55  
	>「燃え尽きてる…」 燃えたよ・・・燃え尽きたよ・・・真っ白にな・・・。
 
	
	NAME : NGO    
	TIME : 2007/03/15 (Thu) 21:16  
	>いぬこさん それは伝説の、オーバークロック&ベルチェ素子液冷という技では^^>ちゅどーーん(スパロボ風) 右側にメカ、下にテロップ、左下にパイロットの配置が浮かびました。 
 
	
	NAME : ガトラー HOME   
	TIME : 2007/03/16 (Fri) 00:06  
	>てことはこれは…仕返しという意味ですか?(ォ あえて、説明はすまい…wひろみ「あーぁ、あたしたちってすっかり壊れ役として定着してるよねぇ…」 トラ「……あぁ、シロさま…」 ひろみ(チッ!シロの攻撃だったからちょっと嬉しそうな顔してやがる!) >燃えたよ・・・燃え尽きたよ・・・真っ白にな・・・ シロ「わかってないTONIGHT!今の俺には孤独なこの匂いが似合いだ」 ツブ「…よくそんな歌知ってるね…」 >それは伝説の、オーバークロック&ベルチェ素子液冷という技では^^ 発熱の大きいCPUに対応できる放熱用のヒートシンクを大きくすることを嫌う場合と、空冷用のファンが出す騒音を嫌う場合に液冷が用いられる。(Wikipediaより抜粋) つまり頭でっかちになるのを防ぐためにこういう方法をとっているわけなんだね!!伝説といえばシロがトラをぶった斬るポーズも「ガンダムが初めてザクを斬った瞬間」という名の伝説だったり。 >>ちゅどーーん(スパロボ風) >右側にメカ、下にテロップ、左下にパイロットの配置が浮かびました。  2336Hit!とかいうダメージ表示が出るわけですね?  
 
	
	NAME : NGO    
	TIME : 2007/03/16 (Fri) 22:23  
	>まっまっまっぷたつ 合体!合体!六変化(ろくへんげ)! 変幻自在の剣術士シロです。http://www.youtube.com/watch?v=c7KznnHpmQ0  (←MAD) http://www.youtube.com/watch?v=8k7MFd4B4Y8  (←オリジナル) >2336Hit!とかいうダメージ表示が出るわけですね?  こしあん堂的には、Gi59直行便ダメージですね。 (残りHPがまだ沢山あっても、即死) ラストのセリフも言わせず爆散。 
 
	
	NAME : ガトラー    
	TIME : 2007/03/19 (Mon) 00:33  
	>合体!合体!六変化(ろくへんげ)! 燃えろファイトだアルベガス! シロのみならずこしあんボッツはパーツ交換システムがあるから変幻自在、組み合わせ自由、楽しみ無限大なわけですが…「ロボトル」の如く、勝ったほうが負けたほうからパーツをぶん獲るなんてことも出来そう。 そういやロボット同士でパーツ交換というのはどっかで見たことあるんだよな…あっ、そうか なーぜだろっ なーんかへんっ なっせーばっ なるほーど(ry 
 
	
	NAME : NGO    
	TIME : 2007/03/22 (Thu) 23:22  
	>ロボトル メダロットに出て来る用語だったのですか。^^
	 |